91点!

初の90点台!

今年度から高校生になった塾生が、高校初の定期考査の結果を持ってきてくれました。

テスト後に手ごたえを聞いたときは

「自信がない」

と言っていました。

「まだ初回だから赤点は回避したい」

これくらいの手ごたえだったそうです…

この生徒は中学1年生の冬から塾に通ってくれていますが、そのときから勉強が苦手でテストで点数を取ることに苦労していました。

そんな彼の中学校の最高得点は70点台と、平均点を超えられたら嬉しい!というレベルです。

ですが今回は高校生になって初のテストで点数を取りやすいだろうということで、しっかりと数学の対策授業を行いました。

中学数学と違い高校数学になって、数学Ⅰと数学 A の2つテストを行わなければなりません。

私立の中学校に通っている生徒なら代数と幾何というように数学を2つ行うことに慣れているかもしれませんが、公立の中学校だったので数学で2つテストすることは初の体験です。

しかし!

テストが返却された彼の第一声は

「思ったよりも良かった!」

と嬉しい言葉でした。

 

91点!

 

数学Ⅰは80点

数学 Aは91点でした!

どちらのテストも中学時代の最高得点を超える結果です👏

これには本人もすごく嬉しそうでした😄

確かに初回のテストは比較的に点数を取りやすい内容になっていますが、勉強が苦手な子にとってこの結果は嬉しいものです。

さらに自分で見直しをしたところ

「100点も取れたかもしれない…!」

と前向きにテスト結果を見返せていました。

これまで点数が悪いと答案を自分からきちんと見直しすることは滅多にありませんでしたが、今回は自分ですでに確認した状態で結果を持ってきてくれました。

こうしたちょっとした勉強の成功体験が、今後のモチベーションにプラスに働きます。

まだまだ高校生活は始まったばかりですが、この先も勉強に少しでも楽しく取り組めるように指導していきたいと思います!

 


 

【自由な学びが個性を彩る】

江東区東雲の塾なら、個別指導塾スカラフル!
楽しく勉強して、目標を達成しよう!

 

ラインを追加する

ラインQRコード

>自由な学びが個性を彩る

自由な学びが個性を彩る

教科書を読む、ワークを解く、それだけが勉強ではありません。
学びには無数の手段があり、そこから得られるものも無限にあります。
学歴や成績だけにとらわれず、自由な思考で学ぶことで個性は輝くはずです。
そんな感覚を養うことを第一の目標としています。

生徒一人一人の個性にあった勉強で、楽しんで、自由に、成長しましょう!
今はまだ単純な価値観でも、人生の糧になる経験ができたら幸いです。
自由な考え方で、勉強を楽しみましょう!

このサイトでは
生徒の授業風景、勉強方法、日々の出来事、 etc...
たくさんの情報を発信しているので、ぜひチェックしてみてください!

CTR IMG