授業料金

PICKUP気になる3つのポイント

  • 2025年4月24日

新学年には慣れましたか?

新学年が始まってから、3週間ほどが過ぎました。 新しい学年や学校には少しずつ慣れてきた頃合いだと思います。 中には楽しい学校生活を送っている子もいれば、まだ少しクラスの雰囲気に慣れていない子もいるようです。 子どもたちの話を聞いていると、楽しかったよ […]

  • 2025年4月17日

個別指導塾のメリット・デメリットは?

塾で面談をすると、個別指導塾と集団塾やオンライン教材で悩んでいる方と話す機会があります。 悩んでいるというのは 「個別指導は集団よりも効果的なのか?」 「オンライン教材の方が良いのか?」 このような気持ちを、悩んでいますという言葉にして伝えてくること […]

  • 2025年4月7日

硬い黒帯 by 生徒

さて、今月から新年度が始まりました! 学年が上がり、何か新しいことを始めるチャンスです。 私も何か新たな意気込みを書こうと思いましたが、スカラフルの生徒の一人が代わりに記事を書いてくれると言うので、お任せしました! ということで久しぶりの生徒の記事で […]

  • 2025年4月3日

生徒との会話ご紹介⑨ ~好きな色は?~

私はねこが好きです。 飼い慣らされたねこではなく、のらねこが。 いえねこでも飼い慣らされたねこにはならないかもしれませんが、ふてぶてしく私に懐かないねこが好きです。 そんなねこが塾を訪れないか日々楽しみに待っていますが、なかなか現れません。 都会が如 […]

  • 2025年3月24日

英検合格!

3月中旬を過ぎ、英検の2次試験を受けた生徒が結果を教えてくれました。 結果の書類を持ってきてくれた生徒もいたので、ご紹介したいと思います!     中学1年生の生徒ですが、見事英検3級に合格しました! 本人も満足のこの笑顔です! […]

  • 2025年3月18日

思考は対話

私事ですが、最近本を読むことにはまっています。 読書に時間を割いていると、学生だった頃を思い出します。 小中学生のときは、文字通り時間を忘れて本に熱中していました。 あの日の感覚が今になってよみがえってくるとは、人生何があるか分かりませんね。 ある日 […]

  • 2025年3月5日

春期講習募集中!

今週はグッと冷え込み、雪が降る日もありました。   見えにくいですが、雪が降っています。   先週の暖かさはどこに行ってしまったのか、春の兆しが恋しくなりますね。 とはいえ寒さに嘆いても仕方がないので、子どもたちを見習って寒くても […]

>自由な学びが個性を彩る

自由な学びが個性を彩る

教科書を読む、ワークを解く、それだけが勉強ではありません。
学びには無数の手段があり、そこから得られるものも無限にあります。
学歴や成績だけにとらわれず、自由な思考で学ぶことで個性は輝くはずです。
そんな感覚を養うことを第一の目標としています。

生徒一人一人の個性にあった勉強で、楽しんで、自由に、成長しましょう!
今はまだ単純な価値観でも、人生の糧になる経験ができたら幸いです。
自由な考え方で、勉強を楽しみましょう!

このサイトでは
生徒の授業風景、勉強方法、日々の出来事、 etc...
たくさんの情報を発信しているので、ぜひチェックしてみてください!

CTR IMG