報告書2

報告書の束

スカラフルでは、毎授業ごとに保護者の方へ報告書を送っています。

保護者の方が少しでも授業内容を知ることができると、コミュニケーションを取るきっかけにもなり役立っています。

 

 報告書についてはこちら!

報告書の役割

 

そんな報告書は生徒ごとにファイルで保管していますが、最近量が増えてきたので整理をしました。

ひとまず今年の3月までの報告書を取り出してみたところ、思ったよりも枚数があって驚きました。

 

報告書1

 

横から見るとこんな感じ

 

報告書2

 

報告書は1枚につき4回分の授業が記載できるので、この枚数の4倍は授業をしてきたということになります。

塾なのでたくさん授業をすることは当たり前なのですが、これまでの授業を思い出すと少し感慨深いものを感じました😌

塾を開いた2年前や少しずつ生徒が増えてきた昨年に比べると、今年はかなり生徒数が増えたと思います。

今年はもうすでに半分が終わろうとしていますが、あとどれくらいの授業をこなすのか見当もつきません。

ですがいつか振り返ったときに、生徒と一緒に楽しめたなと思える授業を行っていくつもりです。

いつかもっと大きな束ができるように、頑張ろうと思いました。

 


 

【自由な学びが個性を彩る】

江東区東雲の塾なら、個別指導塾スカラフル!
楽しく勉強して、目標を達成しよう!

 

ラインを追加する

ラインQRコード

>自由な学びが個性を彩る

自由な学びが個性を彩る

教科書を読む、ワークを解く、それだけが勉強ではありません。
学びには無数の手段があり、そこから得られるものも無限にあります。
学歴や成績だけにとらわれず、自由な思考で学ぶことで個性は輝くはずです。
そんな感覚を養うことを第一の目標としています。

生徒一人一人の個性にあった勉強で、楽しんで、自由に、成長しましょう!
今はまだ単純な価値観でも、人生の糧になる経験ができたら幸いです。
自由な考え方で、勉強を楽しみましょう!

このサイトでは
生徒の授業風景、勉強方法、日々の出来事、 etc...
たくさんの情報を発信しているので、ぜひチェックしてみてください!

CTR IMG