日記
CATEGORY

日記

  • 2025年5月13日

先輩から後輩へ

先日、スカラフルに通っている中学3年生が、お土産を持ってきてくれました! そして中2の後輩へ渡していたので、その様子をご紹介します。     先輩は鳥取県に旅行に行ったようで、梨プチケーキを買ってきてくれました。 鳥取県が全国一の […]

  • 2025年5月7日

ゴールデンウィーク終了!

昨日でゴールデンウィークが終了しました。 子どもたちの残念がる声が聞こえてきます。 しかし中には 「学校に早く行きたかった!」 と言っている子もおり 「元気だな~」 と感心してしまいます。 ちなみにスカラフルは、こどもの日だった5日から授業を再開しま […]

  • 2025年4月24日

新学年には慣れましたか?

新学年が始まってから、3週間ほどが過ぎました。 新しい学年や学校には少しずつ慣れてきた頃合いだと思います。 中には楽しい学校生活を送っている子もいれば、まだ少しクラスの雰囲気に慣れていない子もいるようです。 子どもたちの話を聞いていると、楽しかったよ […]

  • 2025年4月17日

個別指導塾のメリット・デメリットは?

塾で面談をすると、個別指導塾と集団塾やオンライン教材で悩んでいる方と話す機会があります。 悩んでいるというのは 「個別指導は集団よりも効果的なのか?」 「オンライン教材の方が良いのか?」 このような気持ちを、悩んでいますという言葉にして伝えてくること […]

  • 2025年3月18日

思考は対話

私事ですが、最近本を読むことにはまっています。 読書に時間を割いていると、学生だった頃を思い出します。 小中学生のときは、文字通り時間を忘れて本に熱中していました。 あの日の感覚が今になってよみがえってくるとは、人生何があるか分かりませんね。 ある日 […]

  • 2025年2月25日

受験終了、期末開始、英検合格、黒帯ゲット、、、

さて、2月最初に記事を更新してから、久しぶりの更新となりました。 その間にいろいろとあったので、まとめて振り返りたいと思います!   まずは先週の21日には都立高校入試がありました。 受験生の皆さんはお疲れさまです。 結果発表が控えているの […]

  • 2025年1月21日

巻物📜

先日の土日に共通テストが行われました! 新しく情報が追加されたり出題内容の調整があったり、受験生にとってはハラハラする受験だったかもしれません。 ひとまず受験生の皆さんはお疲れさまでした。 まだ2次試験が控えているとは思いますので、気を抜かずに最後ま […]

>自由な学びが個性を彩る

自由な学びが個性を彩る

教科書を読む、ワークを解く、それだけが勉強ではありません。
学びには無数の手段があり、そこから得られるものも無限にあります。
学歴や成績だけにとらわれず、自由な思考で学ぶことで個性は輝くはずです。
そんな感覚を養うことを第一の目標としています。

生徒一人一人の個性にあった勉強で、楽しんで、自由に、成長しましょう!
今はまだ単純な価値観でも、人生の糧になる経験ができたら幸いです。
自由な考え方で、勉強を楽しみましょう!

このサイトでは
生徒の授業風景、勉強方法、日々の出来事、 etc...
たくさんの情報を発信しているので、ぜひチェックしてみてください!

CTR IMG